GoToトラベルの正しい予約方法、申請方法から対象ホテルの予約、具体的な申込方法までをナビゲートします!

そもそもGo To トラベル とは??
コロナ禍における宿泊施設の販売促進の一環として政府が提供する期間限定のキャンペーンです。具体的には宿泊を伴う、または日帰りの国内旅行の代金総額から最大で1/2相当額を国が支援する事業です。給付額の内、70%は旅行代金の割引に、30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与されます。
一時的に4000円割引にしていたサイトが割引率を引き上げることに!
10月10日の申し込みをもって、最大14000円割引を取りやめた大手旅行ポータルサイトが、再度割引率を引き上げることに!
本サイトで紹介している一休.comもその1つ。一時的に4000円割引が最大となり、お得感が減ってしまいましたが・・・再度上限を引き上げることで、再度お得に宿泊可能になる予定です!
国の観光支援事業「GoToトラベル」で、一部の大手旅行予約サイトで旅行代金の割引額を縮小するなどの動きが相次いでいることについて、観光庁が、追加で給付金を配分し、割引額を元に戻すよう求める方針であることがわかりました。 「GoToトラベル」については、国から事業者に対し給付金が配分されています。しかし、今月から東京発着の旅行も対象になったことなどで、自宅などから簡単に利用できる旅行予約サイトにアクセスが集中し、事業者の給付金が不足したとみられ、週末から一部の大手旅行予約サイトで割引額などを縮小する動きが相次いでいました。 関係者によりますと、これを受けて観光庁は割引額の縮小などをしている事業者に対し、追加の給付金配分を検討し、13日にも発表する方針であることがわかりました。 その上で、事業者に対し元の割引額や回数に戻すよう求めていくということです。
2020年7月22日(水)出発〜
例 : 旅行商品及び宿泊 おひとり様40,000円の1泊2日の宿泊付き旅行を申し込んだ場合、給付額は14,000円となり、旅行者の支払額は26,000円となります。 例 : 日帰り おひとり様20,000円の日帰り旅行を申し込んだ場合、給付額は7,000円となり、旅行者の支払額は13,000円となります。
- 地域共通クーポンは2020年10月1日以降出発から対象となります。それまでのご旅行の場合、地域共通クーポンは付かず、旅行代金の割引(旅行代金総額の35%)が対象となります。
- 2020年7月27日以降順次、旅行・宿泊事業者で販売される商品は、給付額を割り引きして販売が可能となります。
2020年10月1日(木)以降出発〜
例 : 旅行商品及び宿泊 おひとり様40,000円の1泊2日の宿泊付き旅行を申し込んだ場合、支援額は、旅行代金の2分の1相当額の20,000円となります。
そのうち7割の14,000円は旅行代金割引となり、旅行者の支払額は26,000円となります。残りの3割の6,000円が地域共通クーポンとして付与されます。 例 : 日帰り おひとり様20,000円の日帰り旅行を申し込んだ場合、支援額は旅行代金の2分の1相当額の10,000円となります。
そのうち7割の7,000円は旅行代金割引となり、旅行者の支払額は13,000円となります。残りの3割の3,000円が地域共通クーポンとして付与されます。
連泊や利用回数の制限は無し!
例 : 5泊なら上限10万円
Gotoトラベルのホテル予約を探す!
北海道エリア>>●北海道
東北エリア>>●青森 ●秋田 ●岩手 ●山形 ●宮城 (●仙台) ●福島
北陸・甲信越エリア>>●新潟 ●富山 ●石川 ●福井 ●山梨 ●長野
関東エリア>>●東京 ●千葉 ●埼玉 ●神奈川 (●横浜) ●茨城 ●栃木 ●群馬
東海エリア>>●静岡 (●浜松) ●愛知 (●名古屋) ●岐阜 ●三重
関西エリア>>●大阪 ●京都 ●滋賀 ●奈良 ●兵庫 ●和歌山
さらに地域クーポンがもらえる!利用方法を説明!
Gotoトラベル 地域共通クーポンとは?
- 旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして配布します。(1,000円未満の端数が生じる場合には四捨五入(端数が500円以上の場合は1,000円のクーポンが付与)します。)
- お釣りは出ません。
- 旅行業者や宿泊事業者より配布していただきます。
地域共通クーポンは2020年10月1日以降に開始する旅行が対象です。

共通クーポンの取得方法は?
旅行業者・宿泊事業者の店舗にて旅行商品を購入する方
購入した旅行業者・宿泊事業者より地域共通クーポンの配布
WEBで旅行商品を購入の方
【印刷クーポン】旅行会社にてご予約完了後に紙クーポンをお受け取りください。
【電子クーポンの場合】予約確認メールに電子クーポンサイト(クーポン発行画面)のURLが添付されております。必要事項を入力してクーポンを取得してください。
クーポンの発行方法(種類)は旅行会社により異なりますので、
予約をされている旅行会社のサイトで必ずご確認ください
宿泊施設で直接宿泊商品をご購入の方
宿泊施設にてチェックインの際に紙クーポンをお受け取りください。
旅行先の都道府県・隣接都道府県にてクーポンを利用
利用可能店舗
Go To トラベル事務局の登録を受けた店舗・施設
※取扱店舗によって、ご利用いただけるクーポンの種類(紙クーポン・電子クーポン)が異なります。
↓このマークが目印!↓


←ご利用いただける店舗・施設をもっと確認する方はここから!
Gotoトラベルの利用メリット♪